苦しみから解放される方法

ブログ

こんにちは。

本日もお読みいただきまして
ありがとうございます。

苦悩の原因とは?

今日は苦悩する原因について
書いてみます。

苦悩する原因は
何かというと

【これじゃなきゃダメ】

【こうじゃなきゃイヤだ】

【こうあるべき】

という考えです。

これは、
一方は認めるけど、

もう一方は認めませんよ
という意識です。

これを両方認める。
どっちに転んでもいいや。

結果は神さまに
お任せします

っていう風になると
苦悩はなくなります。

(あっさり言う笑)

ワルい連想が始まる

たとえば、
昨日僕の店には

オープンから1時間ちーっとも
お客さんが来ませんでした。

いつもなら
オープン直後は忙しいのに。

ここで僕が
アレおかしいぞ!

この調子じゃ
売上目標に達しないじゃないか!

というように
思い悩み始めたとすると

いろんな悪い連想が
始まります。

もしかして
飽きられたのかなとか

SNSに悪いコメントが
ついたのかなとか

でもそもそも

なんでオレは思い悩んでるんだ?
という原因を探ると

今日の売上は〇万円!
っていう目標にこだわってるから

ということに気づきます。

【こうじゃなきゃダメ!】

【こうじゃなきゃイヤだ】

って自分に制限を
かけてるわけです。

制限をかけてるから
なんだか苦しいのです。

「これでもいいか」を習慣づける

なので、

この制限を外して
別に売れなきゃ売れないでも良いか。

今日買ったばかりの本を
読んで過ごせるし

とか思うと、
とたんに気持ちが晴れるのです。

これが、
どっちも認めるっていう姿勢です。

こうなったら良いけど
こうならなくても良い

という。

で、

昨日のお店の結果ですが、
お日柄もよく
のんびりムードでして

おかげさまで昨日買った新刊も
しっかり読み終わり

さらに

後半お客さんが来てくれて結果的に
目標額に届くということになりました(礼)

なんだか不思議ですが
こんな感じになるのです。

こうじゃなきゃダメ!
こうじゃなきゃイヤだ

っていう考えを【執着】
というのですが、

この執着を手放すと
人生はなんだか穏やかに

良い感じに流れてくということを
今日は伝えたかったのです。

人生はうまいこと出来てます(^^)

あなたが

こうじゃなきゃダメ
こうじゃなきゃイヤだ

と思ってる執着は何ですか?

その執着に気づいて
別にそうじゃなくても良い

と思えたら
また1つ人生の流れは良くなりますよ

良かったら
試してみてください(^^)

今回は以上です。

========================================

このブログは週1,2回の頻度で更新してます。

========================================

なお、メルマガはほぼ毎日配信しております。

いくつかブログ記事を見て「いいな」って
思われた方はメルマガ登録してみてください。

ほぼ毎日生搾りの内容を配信してます
配信解除はいつでもできます(^^)

⇒ https://alablog.xyz/mailmagazine/

========================================

きみどりK/佐藤ミツヒコ

きみどり

このサイトの運営者▶岩手県盛岡市在住▶クレープのキッチンカーで岩手県をぐるぐる回ってます(^^)▶岩手の情報配信中▶人生がうまいこと回る情報も発信してます▶人生さんの導きと勘を頼りにドラクエ方式で生きてます▶おかげさまで幸せです▶ゆとりある人生のため断捨離どんどん進めてます

きみどりをフォローする
ブログ
きみどりブログ
タイトルとURLをコピーしました